私にできない事が、あなたにはできます。
貴方にできないことが、私にはできます。
力を合わせれば素晴らしい事がきっとできるでしょう。
※このシーンでのセリフです
>私にできない事が、あなたにはできます。
>貴方にできないことが、私にはできます。
>力を合わせれば素晴らしい事がきっとできるでしょう。
>※このシーンでのセリフです
めっちゃいいこと言ってるけどやっぱこの絵面で言われたらギャグになるな…
画像だけ見るとどっちが捕まってるのかわからないのがいい
いいシーンだしいいこと言ってるんだけど
それはそれとして絵面が面白すぎる
気合いとしか言いようがない
思いのこもったプリキュアは鉄格子をひきちぎることも可能だ
ここの指の作画ひどすぎた
もう画像だけで面白いよねここ
ほまれの方の作画で爆笑してしまった
もうちょっと間隔狭くしようよ…
女の子の体格なら普通に出てこれそうな幅だよね…
二人で全然違う場所の鉄棒つかんで何してんだよ…って思った
さあやが鉄格子を曲げて脱出するのかと思ったらほまれも別のとこを曲げようとしててダメだった
二人で同じとこ広げろよ!
ここさあやさんが焼き肉してるところ耐えられても
ちょっと離れた場所でほまれちゃんも同じことやってるって二段構えだからな…
同じところでやったほうが効率的だろ!
ほら鉄格子の感覚は顔が見えるようにしないと…
去年もだけどこういうシリアスな笑いこそプリキュアというか子供向けの醍醐味だと思ってるところはある
触手に捕まって電撃とか久々に見た気がして懐かしかった
>現実を見せてやる…!(サンダー攻撃)
まあ君たちに未来はないとかトークバトルしかけるより
今現在私に勝ててないでしょ?って理解させる方がシンプルではある
>今現在私に勝ててないでしょ?って理解させる方がシンプルではある
そういう理知的な意味だったのかなあれ…
>現実を見せてやる…!(サンダー攻撃)
あそこは世の中のネガティブな面を無理やり見せつけることによってダメージを受けるみたいなことがやりたかったんだろうけど
なんでそれがぐるぐる巻きからのビリビリになるのかがちょっとよく分からなかった
今年のプリキュアは飛べないんだっけ…って今日だけで2回思った
>終盤まで飛べないって珍しいよね
>だいたい箱物おもちゃ使う形態あたりでなし崩しに飛ぶようになるんだが
そう言えばチアフルとかマザーハートって飛べないのかな…
なんか羽みたいの付いてなかったっけ
>終盤まで飛べないって珍しいよね
割とマジで終盤飛べないプリキュアが思い出せない…
グランプリンセスは飛べたっけ?
終盤まで飛べないって珍しいよね
だいたい箱物おもちゃ使う形態あたりでなし崩しに飛ぶようになるんだが
初代はあんま飛んでるイメージないが普通に水の上とか走りそうだしな……
まあバトルシーンは歴代コラボ回でお腹いっぱいに楽しめたし
>チャラってこんな強かったの…?
25人のフォロワーが付いてるからな
酷いなと思ったのはあんだけキャーキャー言われてたチャラリートのチャンネル登録数がまだ25人だったこと
>酷いなと思ったのはあんだけキャーキャー言われてたチャラリートのチャンネル登録数がまだ25人だったこと
取り巻きのようでみんなブックマークしてるだけなんだ…
そもそもチャラさんって配信で何流してるのかな
今回の話スレ画も含めて戦闘が妙にシュールだった気がする
構図やテンポが独特でシリアスなシーンなのにフフッってなった
もう湯気が出てるってことは鉄と手がくっついちゃってるかもしれないし、もしくっついてなくても手のひら真っ赤だよね。う~~~ん痛そう><
このシーンは本当セーラム―ン思い出させる描写だったww
でも攻撃の仕方なんてそんなにあるわけじゃないから被るのしょうがないし、こちらも2重に楽しめてるから全然いいんだけど!!

Amazon.co.jpで詳細を見る
個人的に最後だからとマシェリの悲鳴を少し長めにしたのが見てて嬉しかった、
あのマシェリとアムールの悲鳴と表情でいつまでも希望が持てそうになったので、
セラムンの佐藤順一さんありがとう!
アムール後のジョージ画面になってのマシェリの「あっ!はぁぁ!ううぅ」とエールのやめて後のひゃあん!の悲鳴はアムールでしたし
マシェリとアムールの悲鳴が分かりやすく魅力的なのが表情含めてごちそうさまでした