ブロリーの前には取り残されたフリーザ様…
悟空とベジータがフュージョン成功して戻ってくるまでの1時間、フリーザ様はブロリーにボコボコにされていた…
(1時間戦わされるフリーザ)
>>84
ゴールデンフリーザの燃費も随分よくなった
>>102
下手に強いせいでなかなか死ねなくて不死身の苦しみも表現できてた
あと少しで背が伸びたのに…!
フリーザ…オラたちが行くまで持ちこたえてくれ…!
図らずとも地球の危機を救う時間稼ぎをしたよ
まぁそのあとウイスさんが遊び感覚でブロリー翻弄したわけだが
あの2人は超ブロリーとちょっとやりあっただけで変身解除するぐらいまでへばってた
それを考えるとフリーザ様は頑張りすぎる…
力の大会でも超タフだったよ
そこまで頑張ってドラゴンボールに執着するなんて一体どんな願い事を…
序盤でベジータが警戒するのもわかる
燃費問題も解決されたし確実にブルーよりは格上感がある
ちゃんと修行したらもっと強く慣れそう
>>12
今回の伏線的に次は合体だ!って感じになると思うよ
セルとフリーザが合体!
ピッコロの冷酷な指摘が飛ぶ。
「全然ダメだな。ふたりの角度が微妙に違う。また三〇分後だ」
そういうわけで、フリーザの戦いは、一時間以上に及んでいた。
>>13
ピッコロさんはさぁ…フュージョンの監督なの?
>>16
フュージョンする度にむっ!てするからすごいジワジワ来たよ…
ノベライズで公式にサンドバッグ状態が続いていたと言われるのは笑う
>>3
頑丈過ぎない?
コミカルな部分増えてたけど主要キャラにやらせにくい冷酷な判断も下せる辺り
フリーザってもしかして便利キャラなのでは?
ゴジータとフリーザの会話シーンがあるとか昔の自分には想像もできなかった
親世代の因縁を受け継ぐキャラとして三人のサイヤ人とも対比されてるしオイシイポジション過ぎる…
復活のFで悟空さ倒したらベジータが出てきたのよっぽどこたえたんだろうな…
1時間以上ゴールデン維持しながらブロリーのサンドバッグになれるって多分相当強いのではフリーザ様
>>22
力尽きて戦意見えなくなったら放置して飛んでったんで無駄に戦意見せたのが運の尽きだった
あんだけボコボコニされてたのに出てきた言葉が「素晴らしい戦闘力!」なのがすげえな
昔のフリーザからじゃ絶対でない言葉でしょ
地球襲ってドラゴンボール強奪とかせず非戦闘員に盗ませるって
大分丸くなったよねフリーザ様…
不老不死になっても封印されたら意味ないことを学習したフリーザ
そんなフリーザがわざわざ危険を犯して神龍に頼む願いとはいったい
どっかで言われてたけど
修行して強くなって圧倒した心地が良かったから精神的に成長したんだと思うよフリーザ様
クソ野郎のままなのは変わってないけど丸くはなった
フリーザまるくなったな...
最強のプライドがなくなって挑戦者の立場になることを受け入れて努力できるうえに
強いやつは利用できるしたたかさを手に入れたフリーザ様はやばい
やっぱ力の大会で信頼してくれた悟空に恩義感じてるのかな
>>32
バカタレぇ!
最後にどっかの星を攻め滅ぼしてるあたりやっぱり悪の帝王だよなーって安心した
ゴジータが許すくらいの悪党
そうだ!あいつ殺したら超化するんじゃね?って発想のフリーザ様はいいよね
>>38
ここめっちゃ良かった
安易な仲間化しないなって安心できた
>>38
成功してきゃっきゃはしゃぐフリーザ様かわいい
>>38
やっぱこういう役割必要だなって
>38
あんなことフリーザにしかできねーな
>38
その後サンドバックにされる自業自得感もポイント高い
>38
しかもクリリン爆殺する回想付きなのがやっぱこいつ糞野郎だわ!ってなる
そのおかげで今回のクリリンの出番がフリーザに爆殺される回想シーンだけという
まぁベジータもセル相手に似たようなことしてたしな
クリリン爆殺回想って新規作画だっけ?昔の映像そのまま流してたっけ?一瞬で忘れてしまった
>>52
復活のFをTV初放送する時に作った
フリーザ戦ダイジェストの奴じゃないかなアレ
あの宇宙で組織のトップになれる才能ある人はチビになる法則でもあるのだろうか
>>39
コルド大王はデッカイぞ!
今のところは仲間になり過ぎない良い塩梅を保持してて頑張ってるなと感じる

ベクウは出たの?
>>42
でたぞ
ガリガリ版も出た
おかげでフリーザが1時間粘る羽目に
燃費では勝ってたよフリーザ様
>>55
ゴールデン随分長く保つ事が出来るようになっててあれから随分鍛えんだなと感じる
そういや力の大会で加入した時も悟空さが自力で脱出できなかった破壊のエネルギーなんなく手球にとってったな…
指がずれてる30分後にやり直しだ
殴られてるフリーザ
角度が違うまた30分後だ
殴られてるフリーザ
>>58
ここわりと真剣なシーンなのに周り笑ってたぞ!
>>58
よし完成だ行って良いぞ……名前なんだ?
そういや決めてなかったな考えよう…
力尽きたフリーザ
フリーザ様はほんとおいしいポジションに収まったなと思う
でもフリーザがボコられてるシーンはスッキリしたよね
まず強い部下集めから始めている辺り変わったなぁって
悟空とベジータを倒さないと宇宙の帝王に返り咲けないからね
フュージョンの下りは作画が力入ってないのも相まって作画のいいボコられフリーザが間に挟まるの本当にお腹に悪い
>>68
別にいいんだけどあのパートだけ妙に作画へちょかったのがおもしろかった
>>70
あれゴジータ初出のZ映画の作画に寄せてるんじゃない?
ゴジータかベジット相手なら一人だから仲間要りませんよフリーザ様
>>74
ずるいですよ!
一応フリーザ軍としてブロリーが所属してるけどそのブロリー相手にフリーザの宿敵の悟空が度々会いに来てる
何だろうこの関係
正直本音で言えばGフリーザの戦闘は見たかった
とは言え終始劣勢ならわざわざ尺取るほどでもないとも言えるからなんとも
http://img.2chan.net/b/res/554509252.htm
超サイヤ人化させて自業自得ではあるけど、荒れ狂うブロリーの元に急に一人にされたのはちょっと可哀想ではあったねw
フリーザ様も復活のFの時からだいぶ力を上げただろうけど、そう考えるとブロリーは恐ろしい程の強キャラですね…サイヤ人単体では常にトップの強さなのかな
ブロリーとゴジータの強さを目の当たりにしたフリーザは次どんな手で地球に挑んでくるのか
自分より強いサイヤ人を仲間に付けるのは危険もあるってことで、合体とか…あ、あと身長伸びるといいね
